風水師藍鳳の時々スローライフ金の卵たち~カラーデザインの授業風景 私は風水鑑定などの仕事の傍ら、 福岡の専門学校で学生たちにカラーデザインを教えています。 個人の感性を磨くワークショップや カラービジネスとして成立のための、クライアント向け戦略的ロジカル・ベーシック... 2017.12.15風水師藍鳳の時々スローライフ
建築風水風水師の私を幸せにするもの ~温もりのデザイン・匠の家具 NAGANO INTERIOR 私は風水家相鑑定士として建築空間の現場に関わっていますが、 インテリアコーディネーターの先生でもあります。 東京でもインテリア専門校でオンデマンド講師を務めています。 もともと家具が大好き。 時間があ... 2017.12.04建築風水風水師藍鳳の時々スローライフ
風水師藍鳳の時々スローライフ季節の中に佇む、小さな幸せ 日中の陽気に誘われ、散歩に。 自宅の前の銀杏並木が色づいています。 思わず空を見上げ深呼吸。 日影の傾き、頬に感じる湿度、大地や木々から薫る季節を嗅ぎながら歩きます。 日々の小さな変化を無意識に感じ取... 2017.11.13風水師藍鳳の時々スローライフ
myblog風水風水師パワーチャージの旅 2017in沖縄♥座間味 9月は2017年度中でも、スペシャルな月。最高のパワーチャージのできる月です。 「気学」では、自身の吉方位に旅や引っ越しをして「祐気取り」をします。 つまり、良いエネルギーを掴みに出かけるということで... 2017.10.11myblog風水建築風水風水師藍鳳の時々スローライフ
風水師藍鳳の時々スローライフ2017秋 季節の節目は生活のペースを落とそう【風水師藍鳳の時々スローライフ】 秋を感じるこの頃ですね。 昼間は蝉が、夜は鈴虫が鳴いています。 こんな季節の変わり目は、私自身、身体と心のエンジンギアを1段階落として ゆっくり丁寧な暮らしを意識しています。 自分の身体の調子や食生活... 2017.09.10風水師藍鳳の時々スローライフ
myblog風水9月9日【重陽の節句】の風水的過ごしかた 9月9日は重陽の節句。 私のブログでも過去に何度もご紹介しています。 中国で生まれた陰陽思想では、奇数は『陽の数』。その中でも9は極まっており、 その9が重なる9月9日は『陽』の重なる『重陽』の節目の... 2017.09.07myblog風水風水師藍鳳の時々スローライフ
myblog風水2017年今年最高の風水「気」のパワーチャージをしよう! 9月になりましたね。 体感的にも秋を感じる今日この頃、皆様はどうお過ごしですか? 9月は2017年の中でも特別な月です。 「気学」を学ばれる方は良くご存じの「祐気取り」月間です。 つまり、自分にとって... 2017.09.05myblog風水建築風水風水師藍鳳の時々スローライフ
風水師藍鳳の時々スローライフ風水師のフラワーギフト 素敵な友人のお誕生日 その方のイメージでフラワーギフトBOXを作りました。 ピンクのバラは個性をさらに輝かせ、ビューティー運と恋愛運アップに 寄り添うハーブたちは自然体でシンプルに暮らすその方の素敵な... 2017.07.25風水師藍鳳の時々スローライフ
風水師藍鳳の時々スローライフ風水と薬膳の素敵な関係 7月も半ばに入りました。梅雨明けも近いです。 暦では19日が土用入り。いよいよ夏も後半です。 昨日は身体をいたわる薬膳のセミナーに参加しました。 もちろん、美味しい心のこもったランチ付き。 このお料理... 2017.07.14風水師藍鳳の時々スローライフ
建築風水風水師藍鳳が行う新築の幸福開運のインテリアコーディネート♥ 私は戸建住宅やマンションなど、新築からリノベーションまで様々な風水家相の設計鑑定をしています。 新築の場合、ほとんどのインテリアコーディネートは、全体の風水インテリアコンセプトをお施主様に差し上げ、 ... 2017.07.06建築風水