2014年の恵方巻き、今年は東北東です!

鑑定日
お客様名
鑑定内容

【お客様の声】

Images

今では全国的にポピュラーになった節分の「恵方巻き」heart01
2014年は2月3日月曜日です。
この節分の日に、恵方に向かって食べる長い巻きずしを
「恵方巻き」と呼んでいます。
最近では「恵方ロール」などと言って、
ロールケーキなども販売されているようですが・・

しかし、この恵方巻きを食べる行為は、
風水の神事とも言えるのですshine

恵方巻きの所以は、神様の中でも
一番その年に幸福を呼び寄せる女神様 「歳徳神・あきのかた」に、
今年1年の幸せを願い、そのご利益を体の中に取り入れようとするもの。
長いまま一気に食べるのは、
対人関係での良いご縁を切らずに今年一年過ごすためです。
また、中身の具材は七福神にちなんで7つの具材とされ、
福を巻き込むことから巻き寿司となりました。
具材の色も赤・黄色・黒・緑・白など、五色のパワーを秘めています。
その様な神様の塊のようなものを頂くわけですから、
正確に方位を測り、静かに集中してお行儀よく一気に頂く・・・という訳です。

まず食べる時に身体を向ける方位ですが、
毎年異なり、2014年は東北東(の中でも少し東寄り)。
正確には、24方位で分けたときの「甲・きのえ」の方位です。
磁石で測ると尚良いでしょう。

さて、この身体を向ける恵方ですが、
4種類の方位(恵方)を5年周期で移動します。

甲の方位=東北東の東寄り

庚の方位=西南西の西寄り

丙の方位=南南東の南寄り

壬の方位=北北西の北寄り

この恵方は節分に使う方位だけではなく、
お宮参りに出かけたり、旅行などにも良い方位となります。

先人は、行事の行為の中に、
「家内安全」や「商売繁盛」などの願いを込めているのですね。
お寿司を食べる行為だけでなく、
そこに込める思いや願いも受け継ぎながら、
2014年は恵方巻きを家族と食べてみませんか?